◎R4年税制改正により、ローン控除13年 かつ
免許登録税0.1%対象(適用条件がございますので、お問合せください)
◎木造二階建ての3LDK!
◎収納たっぷり22帖のリビング!
◎敷地内に2台駐車可能!
◎建物内外リノベーション済み!
◎安心の5年保障付き!
姫路駅より車で約12分、姫路市街地近郊にも関わらず、県指定史跡に指定されている『宮山古墳』の近くということもあり、自然に囲まれた閑静な住宅地の姫路市四郷町東阿保にあります。
四郷町東阿保のこちらは、ミサワホーム施工の2×4(ツーバイフォー)住宅です。
間取りは、22帖の広々リビングが付いた3LDK リビングに、天井まである大きな収納スペースがあるので、物が身近に片づけられ、空間を広く使うことができます!
更に、キッチンやトイレなどの水周りを新品に入れ替え、リビングにはエアコンも新設しました
最寄りの駅はJR『御着駅』とJR『姫路東駅』、同沿線の2駅共から自転車で約13分なので、その時々に合わせて選べますね。 『姫路駅』まで、御着駅からでも2駅6分、『三ノ宮駅』までは約40分と、通勤にも便利な好立地!
国道2号線にもほど近いので、車での移動も安心です。
この姫路市四郷町は、2016年から国で制度化された『9年制の義務教育』を姫路でいち早く取り入れた、小・中一貫校である「姫路市立四郷学院」の校区。 子供たちの「学力の向上」と「人間関係力の育成」に期待がもてる上、お子様が、環境の変化で起こりやすいトラブルに巻き込まれにくく、安心して9年間通うことができそうです
周辺施設として、24時間営業のスーパーマーケットまで車で7分、何でもそろうドン・キホーテまで車で6分など、身近なところでお買い物ができるのが嬉しいですね♪
もちろん、アートランドのリフレッシュ住宅なので、建物の内外すべてリノベーション済み! 更に、2×4住宅である上に、給排水特約附帯の既存住宅瑕疵保険に加入しているので、安心して購入し、お過ごしいただけます。
これだけの内容にも関わらず、最初に10万円ご準備いただくと、月々の返済は60,000円~(詳しい内訳はこちら)! なんと今なら、令和4年の税制改正により、住宅ローン控除が通常の既存住宅よりも3年長く、13年受けることもできます!! 更に付保証明証の発行により、様々な税制優遇が受けられるのも、アートランドのリフレッシュ住宅の魅力 ただし、条件により異なりますので、詳しくはお問合せください。
アートランドのリフレッシュ住宅を直接頂いたお客様からは、まるで新築のようだとお喜びのお声を頂いてます。
ぜひ一度、内覧にお越しください♪
ただ、遠方からで中々来られない方へ、、、360度見渡せるパノラマツアーを作成していますので、まずはそちらをご覧いただき、お気軽にお問合せください!
リフレッシュ住宅「姫路市四郷町東阿保No2」のリフォーム工事が完了し、国交省認定保険法人指定の第三者検査機関の検査が実施されました。基本構造部分に瑕疵がないかを入念にチェック、外壁・基礎土台部分にクラックがないか、屋根裏点検口からの雨漏りのしみ跡や劣化・損傷がないか、床下点検口からは基礎の損傷や水漏れの有無を確認、床・柱・壁の傾きがないか等を検査。さらに給排水特約をつけておりますので、キッチンや浴室、トイレ、洗面所、ベランダの給排水に関するチェック項目もクリアしました。アートランドのリフォーム済み既存住宅は、すべて同様の検査を受け、指摘事項のないことを確認した上で販売しております。この瑕疵保険が付帯することでお客様にも安心を提供し、瑕疵保険の累計加入件数において兵庫県内でつねに上位を維持しております。
今回は、「姫路市四郷町東阿保No2」の詳しい物件情報をまとめましたので、ご覧ください。
アートランドのリフレッシュ住宅は中古住宅の質を向上させるために国土交通省が推奨している「既存住宅売買瑕疵保険」に加入しております。5年間の保障期間で住宅の構造耐力上の主要部分や雨漏りなどの雨水の浸入を防止する部分や給排水・水周りに問題が発生して補修工事を要する場合に1,000万円の保証金額で補修工事費が保証されております。
「既存住宅売買瑕疵保険」に加入するには国交省の認定を受けた第三者検査機関の厳しい現場物件検査に合格しなければ入れません。基礎に数ミリでもひび割れがあっても不合格になります。もちろん雨漏りの痕跡などもあれば不合格となります。それだけの厳しい検査に合格した物件がアートランドのリフレッシュ住宅です。
価格は”家賃よりも安いお支払いで一軒屋を購入できるアートランドのリフレッシュ住宅”をモットーに家から出すお金は賃貸借家の敷金なみの金額で購入できる住宅を追求しております。今までご契約いただいたご購入者様は一様にこのモットー通りの実感を述べられ賃貸で生活していたときよりも充実して生活が楽になったとの感謝のお言葉を頂いております。