住宅の省エネ性能の向上に対する意識は?

省エネ性能を意識する人が7割以上に

 2025年4月より、新築住宅は法律で定められた省エネ基準に適合しなければ建築確認が下りなくなる「省エネ基準適合義務化」が始まります。 それに伴い、大手ポータルサイト ライフルホームズが、これから3年以内に引っ越しを検討している人1000人に向けて「物件の省エネ性能に関する意識調査」のアンケートを実施。 物件選びの際にどの程度、省エネ性を意識しているのかを調査した結果、全体の70%以上、中古住宅購入検討者の中では80%以上の人が、省エネ性能を「意識する」「やや意識する」と回答しました。 この結果からみても、世間の人の省エネへの関心が高まっていることが分かりますね。

(アンケート結果はこちら

 

 ところが、現在販売されている中古住宅で、すでに省エネ性能が高いおうちは少ないため、中古住宅を購入する人は、購入後に自分で省エネ性能を高めるリフォームをする人が多いようです。 実際に住宅リフォーム推進協議会が実施した調査では、近年リフォーム工事を行う人の25%程度が省エネ性能の向上を求めていて、その割合は上昇傾向にあることが分かっています。

省エネ性能を上げるリフォームとは

 家の省エネ性を高めるためには、大きく分けて3つの方法が効果的と言われています。

 

1.高断熱・高気密化

 室内外の熱の出入りの約6~7割は窓からと言われており、内窓(インナーサッシ)の設置や、窓ガラスを断熱性の高い複層ガラスに変えることで、大きな断熱効果が生まれます。 床や壁、屋根の断熱性を改修することで、断熱性だけでなく、気密性を高める効果もあります。

2.高効率化

 家庭のエネルギー使用量は、照明→給湯器→暖房や冷房の順に消費量が多く、照明をLEDタイプに変えたり給湯器をエコキュートなどの省エネ性の高いものに変えたりすることで、家庭のエネルギー使用量の削減に役立ちます。

3.創エネ化

 太陽光発電によって自宅で電気をつくり、その電気を蓄電池に蓄えて家庭で使うことで更なる省エネ化が図れます。

 

 省エネ性を高めるリフォームをすることで、快適に過ごせる室内環境を維持しながらも、冷暖房や給湯器などのエネルギー消費量を抑え、光熱費の削減も期待できるなど、メリットが大きいですが、もちろんリフォーム費用が大きくかかります。

 

 そこで、おうちの窓ガラスがすべて複層ガラスの物件や太陽光発電+蓄電池を搭載した省エネ性能の高いリフォーム済み住宅をアートランドでは販売中です!

 姫路市・加古川市内の3LDK以上、敷地に2台駐車可能なファミリー向け一戸建て住宅です。 興味がある物件がありましたら、アートランドまでお気軽にお問合せください♪

省エネ性の高いリフォーム住宅

3LDK以上 敷地に2台駐車可

蓄電池付きソーラーパネル搭載
姫路市岡田No2』

●4LDK+敷地に2台駐車可

水回り設備を全て新設

●JR新駅(2026年春頃開業予定)徒歩11分

 

 閑静な住宅街にある姫路市岡田No2』は、陽当たり・風通しの良い角地にある4LDKの一戸建て住宅です。 敷地内には2台駐車が可能で、1台分は雨の日の車の乗り降りがスムーズにできるカーポート付き。 

 LDK含め、1階2階すべてのお部屋が南向きの明るい間取りなのも嬉しい特徴ですね。

 キッチンは壁付けのため、LDKの空間を広く使うことができ、リビングから繋がる6帖の和室は、子育て部屋としてや家事部屋としても重宝します。

 

 こちらの姫路市岡田No2』は、自家発電できる太陽光パネルに、発電した電気を蓄える蓄電池付きのため、電気代をかなり抑えることができるうえに、停電時には蓄えた電気を使うことができ、災害時の備えとしても役に立ちます。 また、給湯器にはエコキュートを使用しているため、更なる節約が見込めそうですね。

 

 姫路市岡田No2』の物件は、キッチン・浴室・トイレ・洗面台と、気になる水回り設備をすべて新設し、外壁やクロスまで全面リフォームした、新築同様の仕上がりの物件です。

 

姫路市岡田No2】

・物件の詳細はこちらから

・周辺施設はこちらの地図専用アプリから

間取り2

複層ガラス
『北平野南の町』

●3SLDK+敷地に並列で2台駐車可

●築10年以内の築浅物件

●水栓付きの裏庭+大きなベランダあり

 

 姫路市立広峰小学校から徒歩2分の場所にあるリフレッシュ住宅『北平野南の町』は、2016年5月に建てられた築浅物件です。 おうちの前に並列で2台駐車ができ、玄関の鍵はリモコンキーで施解除が可能なため、荷物が多い時でも玄関前で鍵を探す手間を省くことができて便利です。

 LDKはダイニングが仕切れるようになっているため、プライベートな空間を急な来客から隠すことができます。 リビングは吹き抜け空間があり、開放的なのも嬉しいですね。

 2階には7帖の洋室と、6帖の洋室2部屋、さらに3帖の書斎があり、テレワークの多いご家庭にもオススメの間取りです。 大きなベランダや裏庭は子供の遊び場やBBQ、ガーデニングなどに使え、夢が広がりますね。

 

 そんな『北平野南の町』は、家中の窓ガラスに複層ガラスを使用。 室内の温度を夏は涼しく・冬は暖かく保つことで、冷暖房費の削減に繋がる省エネ物件です。 さらに、複層ガラスには結露防止効果もあるため、結露によるカビやサビなどを予防する事にも繋がります。 また、こちらの物件も給湯器にはエコキュートを使用しているため、さらに電力の使用を抑えることができますね。

 

 『北平野南の町』は、築浅物件ではありますが、キッチンの新設やクロスの貼り替えなどをしたリフォーム済み住宅のため、直ぐにでもご入居いただけます。

 

【北平野南の町】

・物件の詳細はこちらから

・周辺施設はこちらの地図専用アプリから

間取り2

複層ガラス
『加古川町稲屋No4』

●4LDK+敷地に2台駐車可

●トイレは1階2階ともにあり

水回り設備を全て新設

 

 加古川市の山陽電鉄「尾上の松」駅から徒歩18分の場所にあるリフレッシュ住宅『加古川町稲屋No4』は、敷地に2台駐車が可能な4LDK一戸建て。 1階には、8帖と広めの和室があるため、将来主寝室としても使えます。 2階には6帖の洋室2部屋と8帖の洋室が1部屋あり、全室収納付きで使い勝手の良い間取りです。 1階と2階にトイレがあるので、忙しい朝や夜中のおトイレも安心ですね。

 

 『加古川町稲屋No4』も、窓ガラスに断熱性が高く、結露防止効果もある複層ガラスを使用。 そのため、室内の温度を夏は涼しく・冬は暖かく保ち、冷暖房費の削減に繋がります。 

 

 また、『加古川町稲屋No4』の物件も、キッチン・浴室・トイレ・洗面台と、気になる水回り設備を全て新設。 壁のクロスや床のフローリングもすべて貼り替えるなど、全面リフォーム済み住宅です。

 

【加古川町稲屋No4】

・物件の詳細はこちらから

・周辺施設はこちらの地図専用アプリから

 

加古川稲屋No.4 間取り図

~アートランドのリフレッシュ住宅

 アートランドリフレッシュ住宅は、新築に近いところまでリフォーム工事をやってみよう、を合言葉に取引業者も一丸となり取り組んでいます。 そして、リフォーム工事後には、国交省指定保険法人による検査を受け、全ての項目で合格ラインをクリア。 国交省推奨の”安心R住宅”適合物件です。 さらに、ご購入後も安心してお過ごしいただけるように、引き渡しから5年・1000万円の既存住宅瑕疵保険に給排水特約付きで加入! 兵庫県内では既存住宅瑕疵保険累計加入数上位を維持しています

 

 そんなきれいで安心のリフレッシュ住宅が、初めに10万円ご準備いただくだけで家賃並みの返済で買える上に、アートランドが売主の物件のため仲介手数料も不要です!

 気になる物件がありましたら、即日内覧も可能。 住宅ローンのご相談も受付けておりますので、お気軽にお問合せください♪ その際は、アートランド公式LINEを使用いただくとスムーズな対応が可能となりますので、まずはお友達登録をよろしくお願いします!

 

※なお、掲載している情報は投稿日現在の情報のため、最新情報はアートランドまでお問合せください。

姫路市岡田No2
室内写真
加古川町稲屋No4 室内 外観
Point1

アートランドのリフレッシュ住宅中古住宅の質を向上させるために国土交通省が推奨している「既存住宅売買瑕疵保険」に加入しております。5年間の保障期間で住宅の構造耐力上の主要部分や雨漏りなどの雨水の浸入を防止する部分や給排水・水周りに問題が発生して補修工事を要する場合に1,000万円の保証金額で補修工事費が保証されております。

Point2

既存住宅売買瑕疵保険」に加入するには国交省の認定を受けた第三者検査機関の厳しい現場物件検査に合格しなければ入れません。基礎に数ミリでもひび割れがあっても不合格になります。もちろん雨漏りの痕跡などもあれば不合格となります。それだけの厳しい検査に合格した物件がアートランドのリフレッシュ住宅です。

Point3

アートランドのリフレッシュ住宅は国の機関である住宅金融支援機構(旧住宅金融金庫)のフラット35Sが利用できる適合住宅にしております。フラット35sを申し込める住宅にする為には、住宅金融支援機構の認定する第三者検査機関の現場現物件検査に合格し、「適合証明書」の交付を受けなければいけません。二重の外部第三者機関の現場検査に合格した物件がアートランドのリフレッシュ住宅として売り出している住宅物件になります。中古住宅でここまでの厳しい二重検査をクリアしている物件は近隣地域を見渡しても他に例を見ません。

Point4

アートランドのリフレッシュ住宅は”新築に近いところまでリフォーム工事をやってみよう”を合言葉に社員・取引業者一丸となって取り組んでおります。すべての住宅に対して最初にシロアリ専門業者に床下に入って頂き、シロアリ点検と給排水官より水漏れがないかの調査点検を実施しております。特に弊社は目に見えない部分の点検チェックに特に力を入れています。

Point5

価格は”家賃よりも安いお支払いで一軒屋を購入できるアートランドのリフレッシュ住宅”をモットーに家から出すお金は賃貸借家の敷金なみの金額で購入できる住宅を追求しております。今までご契約いただいたご購入者様は一様にこのモットー通りの実感を述べられ賃貸で生活していたときよりも充実して生活が楽になったとの感謝のお言葉を頂いております。

Point6

株式会社アートランドは以上のような取り組みを評価され平成22年6月11日に国土交通省から「既存住宅流通活性化事業」の補助金支給対象業者に認定されました。国の補助金の給付を受けるまでに成長したアートランドのリフレッシュ住宅をさらに安心いただける住宅にするため役員一同、今度とも真剣に誠実に取り組んでまいります。

アートランドの情報を配信中

  • Instagram
  • HomePage
  • YouTube
  • Line@
Access

兵庫県西部・岡山県東部を対象に中古住宅や土地の売買を行い地域の暮らしをサポート

概要

店舗名 株式会社アートランド
住所 兵庫県姫路市南今宿8−9
電話番号 079-295-0185
営業時間 9:00~20:00
定休日 水曜日
最寄り JR姫路駅より神姫バス 西行き「石ケ坪」停徒歩200m

アクセス

中古住宅に詳しいスタッフが対象物件を精査した上で仕入れを行い、それぞれの物件に適したリフォーム工事を行います。オープンハウスを実施しており、実際に物件を見学して購入に関する説明を受けることができます。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事