[2025年法改正]省エネ基準適合義務化

日本の省エネ住宅への取り組みとは?

 日本政府は2050年までにカーボンニュートラルの目標を達成するために、住宅の省エネルギーを推進しています。
 このため、2022年(令和4年)6月に公布された『脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律』より建築物省エネ法が改正され、2025年4月以降、すべての建築物で省エネ基準への適合が義務付けられることになりました。
 したがって、2025年以降は、省エネ性能が求められる基準に達していない場合は建築ができなくなります。

(詳しい内容はこちらの国交省HPをご覧ください)

 

 逆にいうと、これまで日本では住宅の省エネ対策に対しての取り組みが遅れており、世界の多くの国で断熱性能の義務化が約20年前から始まっている中、日本は住宅のコスト削減の優先や業界混乱の懸念から、義務化が見送られてきたのです。 とはいえ、最近の新築住宅のほとんどは断熱性能が高い住宅ではありますが、10~20年前の住宅となると、断熱性能を取り入れた住宅は少なくなってしまいます。 

断熱性能を高めるためには?

窓がポイントです

 近年は、光熱費が高騰していることや体への負担軽減を考慮し、中古住宅を購入される方の中には、リフォーム工事で省エネ性能を高める方が多くいらっしゃいます。 そんな省エネ性能を高める一番の方法は、断熱性能を高めることです。

 実際に断熱性が高い住宅は、外に熱が逃げないため、家全体を効率よく冷暖房でき、室内を均一な温度にしやすくなります。 そこで断熱性を高めるためにオススメなのが窓ガラスの交換です。 窓は熱の出入りが最も多い場所。 夏は室外の熱が室内に入る73%が窓からで、冬に室内の暖房熱が室外に逃げる58%が窓から と言われています。

 そのため、窓を複層ガラスに変えたり、サッシを断熱性の高いものに変えるだけでも格段に断熱性能が変わり、室内が一定の温度に保ちやすくなることで、冷暖房費の削減にも繋がり省エネ性の高い住宅となるのです。

 

 もし仮に中古住宅を購入し、断熱性能の高い窓に交換する場合、ガラスやサッシの種類やメーカーによって差はありますが、ガラスのみ(複層ガラスへ)の交換でも50万円以上、サッシとガラスを交換する場合で150万円以上かかるといわれます。(4人家族の一般的な一戸建て想定) 

 複層ガラスには断熱性能以外に、防犯性が高い、結露を防ぐ、紫外線を防ぐなどの効果があり、どれも大切なマイホームを守るために重要な働きをしてくれますね。 だからこそ、お金をかける価値はありますが、極力費用は抑えたいのが本音ですよね。

アートランドのリフレッシュ住宅

省エネ性能の高い複層ガラス使用物件あります!

 そこで今回は、アートランドリフレッシュ住宅の中から、複層ガラスを使用した省エネ性能の高い中古住宅をご紹介します。 アートランドリフレッシュ住宅は、第三者機関による厳しい検査に合格した安心R住宅のため、ご購入の場合に住宅ローンを、全期間固定金利で有名なフラット35で組んでいただくと、当初5年間金利が年0.25%引き下げとなる 【フラット35 維持保全型】の対象でお得にご購入いただけます。 

 さらに、複層ガラスを使用してる物件は、省エネ性が認められ、【フラット35 S】が対象に。 そのため、こちらも当初5年間金利が年0.25%引き下げとなり、維持保全型と併用し、当初5年間金利が年0.5%引き下げとなります! 詳しくは、こちらのフラット35 HPよりお確かめください。

 

 今回ご紹介する物件は、住宅の窓ガラスすべてに複層ガラスを使用。 そのため、省エネ対策をご希望の場合でも、購入後に断熱性を高める工事をする費用を抑えられるお得な物件です! また、室内に入れば”まるで新築!?”と驚かれるほど、綺麗にリフォームしたリフォーム済み物件。 気になる物件がありましたら、アートランドまでお気軽にお問合せください。

複層ガラス使用の省エネ住宅

一戸建て 駐車場あり

『加古川町稲屋No4』

●4LDK+2台駐車可

●全居室6帖以上+収納付き

水回り設備全て新設済み

 

 加古川市の中でも、人気で児童数が一番多い「鳩里小学校」校区内にあるアートランドリフレッシュ住宅『加古川町稲屋No4』は、4LDKで敷地内に2台駐車可能。 1階にはLDK以外に8帖の和室があり、将来2階への昇り降りが大変になっても主寝室として活躍しそうです。 来客が多い方は、応接室としても〇

 2階の洋室も8帖1部屋、6帖2部屋ですべて収納付き・2面採光と主寝室、子供部屋として使い勝手が良いですね。 トイレも1階2階共にあり、忙しい朝も安心です。

 建物内外をリフォーム工事し、キッチン・浴室・トイレ・洗面台と気になる水回り設備を全て新設しました。 

 

 鳩里小学校まで徒歩10分、加古川中学校まで徒歩15分、山電「尾上の松」駅まで徒歩18分と、通学・通勤にも便利な立地です。 JR線をご利用の方は、徒歩4分の場所にある かこバス「稲屋南」停から約20分でJR「加古川」駅にも行けるため、2沿線使えるのも便利ですね。 その他コンビニまで徒歩7分など、生活に便利な施設が徒歩圏内に揃っています! 『加古川町稲屋No4』周辺施設はこちらの地図専用アプリからご確認ください。

 

【加古川町稲屋No4】

・物件の詳細はこちらから

・360度見渡せるパノラマツアーはこちら

加古川稲屋No.4 間取り図

『赤穂市元塩町』

●3SLDK+2台駐車可

(10.7帖洋室を仕切れば4SLDKとして)

●セキスイハイム施工の2×4工法

●独立リビング

水回り設備すべて新設

 

 大手ハウスメーカーのひとつ、セキスイハイム施工のリフレッシュ住宅『赤穂市元塩町』は、3LDKに納戸(WIC)がある3SLDK住宅です。 耐震性、耐火性、耐久性、断熱性、遮音性にまで優れた2×4工法で、火災保険の割引対象にも。

 LDKはダイニングキッチンとリビングが分かれており、食事の場とくつろぐ場をしっかり分けたい方にオススメの間取りです。 リビングと繋がる4帖の和室の扉を開けるとさらに開放感があり、ゆっくりとくつろげますね。 2階の10.7帖洋室は子供が小さい時は広い子供部屋として、成長に合わせて2部屋に仕切って子供の自室にすると4SLDKとして使えるなど、使い道いろいろ。 

 『赤穂市元塩町』の物件も建物内外のリフォーム工事でキッチン・浴室・トイレ・洗面台と気になる水回りをすべて新設しました。

 

 御崎小学校・赤穂東中学校まで徒歩5分内とお子様の通学負担が少なくて安心の立地です。 その他、コンビニやスーパーマーケットまで徒歩11分など、買い物施設も充実しています。 そんな『赤穂市元塩町』の周辺施設詳細はこちらの地図専用アプリからご確認ください。

 

【赤穂市元塩町】

・物件の詳細はこちらから

・360度見渡せるパノラマツアーはこちら

赤穂市元塩町_vol4

『上郡町井上No4』

●6SSLDK+4台ガレージ付き

●積水ハウス施工の軽量鉄骨造

●約250坪の広い敷地

※ガレージ付き間取り配置図はこちら

 

 上郡町の住宅取得支援事業の対象地域にあるアートランドリフレッシュ住宅『上郡町井上No4』は、和室1部屋、洋室5部屋に納戸と書斎、ウォークインクローゼットがあり、さらに5.75帖の洋室2部屋にはロフトが付いているなど収納たっぷりの大型住宅です。 ダイニングキッチンとリビングも仕切りで区切ることができるため、急な来客でもプライベートな空間であるキッチンをみられる心配もありませんね。 

 4台分のガレージでは、車やバイクの整備をしたり、DIYを楽しむこともでき、アウトドア用品を保管するにも打って付けです。

 『上郡町井上No4』リフレッシュ住宅も全室クロスの貼り替えやエコキュートの新設など、全面リフォーム工事済みです。

 

 『上郡町井上No4』は、JR「上郡」駅まで徒歩22分自転車で約8分、スーパーマーケットまで徒歩15分など、田舎でありながらも生活利便施設が近場にあるため、日頃の生活も安心です。 詳しい『上郡町井上No4』の周辺施設はこちらの地図専用アプリからご覧ください。

 

【上郡町井上No4】

・物件の詳細はこちらから

・360度見渡せるパノラマツアーはこちら

・上郡町の住宅取得支援事業についてはこちら

間取り

~アートランドのリフレッシュ住宅

 アートランドリフレッシュ住宅は、新築に近いところまでリフォーム工事をやってみよう、を合言葉に取引業者も一丸となり取り組んでいます。 そして、リフォーム工事後には、国交省指定保険法人による検査を受け、全ての項目で合格ラインをクリア。 国交省推奨の”安心R住宅”適合物件です。 さらに、ご購入後も安心してお過ごしいただけるように、引き渡しから5年・1000万円の既存住宅瑕疵保険に給排水特約付きで加入! 兵庫県内では既存住宅瑕疵保険累計加入数上位を維持しています

 

 そんなきれいで安心のリフレッシュ住宅が、初めに10万円ご準備いただくだけで家賃並みの返済で買える上に、アートランドが売主の物件のため仲介手数料も不要です!

 気になる物件がありましたら、即日内覧も可能。 住宅ローンのご相談も受付けておりますので、お気軽にお問合せください♪ その際は、アートランド公式LINEを使用いただくとスムーズな対応が可能となりますので、まずはお友達登録をよろしくお願いします!

 

※なお、掲載している情報は投稿日現在の情報のため、最新情報はアートランドまでお問合せください。

加古川町稲屋No4 室内 外観
室内 文字
上郡町井上No4
Point1

アートランドのリフレッシュ住宅中古住宅の質を向上させるために国土交通省が推奨している「既存住宅売買瑕疵保険」に加入しております。5年間の保障期間で住宅の構造耐力上の主要部分や雨漏りなどの雨水の浸入を防止する部分や給排水・水周りに問題が発生して補修工事を要する場合に1,000万円の保証金額で補修工事費が保証されております。

Point2

既存住宅売買瑕疵保険」に加入するには国交省の認定を受けた第三者検査機関の厳しい現場物件検査に合格しなければ入れません。基礎に数ミリでもひび割れがあっても不合格になります。もちろん雨漏りの痕跡などもあれば不合格となります。それだけの厳しい検査に合格した物件がアートランドのリフレッシュ住宅です。

Point3

アートランドのリフレッシュ住宅は国の機関である住宅金融支援機構(旧住宅金融金庫)のフラット35Sが利用できる適合住宅にしております。フラット35sを申し込める住宅にする為には、住宅金融支援機構の認定する第三者検査機関の現場現物件検査に合格し、「適合証明書」の交付を受けなければいけません。二重の外部第三者機関の現場検査に合格した物件がアートランドのリフレッシュ住宅として売り出している住宅物件になります。中古住宅でここまでの厳しい二重検査をクリアしている物件は近隣地域を見渡しても他に例を見ません。

Point4

アートランドのリフレッシュ住宅は”新築に近いところまでリフォーム工事をやってみよう”を合言葉に社員・取引業者一丸となって取り組んでおります。すべての住宅に対して最初にシロアリ専門業者に床下に入って頂き、シロアリ点検と給排水官より水漏れがないかの調査点検を実施しております。特に弊社は目に見えない部分の点検チェックに特に力を入れています。

Point5

価格は”家賃よりも安いお支払いで一軒屋を購入できるアートランドのリフレッシュ住宅”をモットーに家から出すお金は賃貸借家の敷金なみの金額で購入できる住宅を追求しております。今までご契約いただいたご購入者様は一様にこのモットー通りの実感を述べられ賃貸で生活していたときよりも充実して生活が楽になったとの感謝のお言葉を頂いております。

Point6

株式会社アートランドは以上のような取り組みを評価され平成22年6月11日に国土交通省から「既存住宅流通活性化事業」の補助金支給対象業者に認定されました。国の補助金の給付を受けるまでに成長したアートランドのリフレッシュ住宅をさらに安心いただける住宅にするため役員一同、今度とも真剣に誠実に取り組んでまいります。

アートランドの情報を配信中

  • Instagram
  • HomePage
  • YouTube
  • Line@
Access

兵庫県西部・岡山県東部を対象に中古住宅や土地の売買を行い地域の暮らしをサポート

概要

店舗名 株式会社アートランド
住所 兵庫県姫路市南今宿8−9
電話番号 079-295-0185
営業時間 9:00~20:00
定休日 水曜日
最寄り JR姫路駅より神姫バス 西行き「石ケ坪」停徒歩200m

アクセス

中古住宅に詳しいスタッフが対象物件を精査した上で仕入れを行い、それぞれの物件に適したリフォーム工事を行います。オープンハウスを実施しており、実際に物件を見学して購入に関する説明を受けることができます。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事