兵庫県の南西部に位置する「赤穂郡上郡町」は、概ね温暖な気候で、寒暖の差があまりない瀬戸内海型気候に属しています。 町の中心には清流”千種川”が流れ、初夏には川沿いに蛍が見れるほど、安全で良質な水を毎日いただけるのは嬉しいですね。 良質な水と豊かな環境は、野菜を育てるにも適しており、上郡町では定期的に”農業研修”や”農業見学ツアー”などが開催されています。
また、町内には東西にJR山陽本線、鳥取方面に智頭特急が走っており、JR相生駅まで約15分、JR姫路駅まで約30分と、周辺都市へのアクセスに恵まれています。 その他、車でのアクセスも良好。 赤穂市・相生市中心部まで約30分、姫路市中心部まで約50分なので、多方面への通勤・通学が可能です!
この自然の豊かさと交通アクセスの良さから、大阪や神戸で普段生活している方が、休日にのんびりとした田舎生活を楽しむ”二地域居住”の場としてや、新規の就農場所として、この「赤穂郡上郡町」を選ぶ方がいらっしゃいます。